観劇時に欠かせない『劇場情報』× オタクの味方『双眼鏡』をメインに発信中!

【マップレンタル】新宿で当日レンタルOK!防振双眼鏡も受付あり

※本記事にはプロモーションが含まれています。
双眼鏡レンタル

防振双眼鏡が気になるけど、買うにはちょっと高い…

そんなお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

防振双眼鏡は、ドームの天井席からでもBlu-ray画質で自担を間近に感じることができ、一度使ったら元には戻れなくなるやみつきのアイテムです。

一方で、価格が10万円前後と購入するにはハードルが高く、手を出せていない人も多いと思います。

そこでおすすめしたいのが、レンタルサービスです。

レンタルサービスを活用すれば、購入する場合に比べて10分の1程度の料金(数千円)で手軽に試すことができます。

防振双眼鏡を使えば、普段だったら憂鬱な天井席すらも神席になること間違いなし!

今回は、カメラを中心に100以上のメーカーが集まるレンタルサービス「マップレンタル」について紹介します。

新宿駅から徒歩5分の場所に店舗があり、当日レンタルも可能なところが魅力です。

この記事では「マップレンタル」の利用方法からメリット・デメリットまで詳しく解説していきます!

こんな人におすすめ
  • 受取&返却の手間を省きたい
  • 新宿付近で現場がある、もしくは現場に向かう道中で新宿を通る
  • 家で受け取るのは面倒くさい
  • 1日だけの短期間でレンタルしたい
\新宿店舗で受取・返却OK/

>> 防振双眼鏡レンタルのおすすめ10選!最短当日レンタルでコンサートにも使える!

マップレンタル の特徴

「マップレンタル」は、CanonやSONYなど100以上のメーカーが集まる交換レンズの取扱数日本最大のレンタルブランドです。

カメラがメインですが、防振双眼鏡も一部取り扱いがあり、レンタルすることができます。

最安値(防振双眼鏡)2,800円
レンタル期間1日〜
最短受取配送:15時までの注文で最短翌日着 ※一部地域は翌々日以降
店舗:当日
防振双眼鏡の種類3種類
配送方法ヤマト運輸・佐川急便・ゆうパック
※運送会社の指定不可
送料お届け:送料無料返却 :自己負担
返却方法コンビニ(ローソン除く)や営業所に持ち込み
※送料自己負担
支払い方法クレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX・DINERS)
補償制度(オプション)MAP補償料:レンタル料金の10%
【破損・凹み・落下・水没・火災など】該当商品の1日レンタル料金
【紛失・盗難】商品代金を負担
※2025年1月29日現在(最新情報は公式サイトをご確認ください。)

マップレンタル でレンタルできる防振双眼鏡

現在、『マップレンタル』でレンタルできる防振双眼鏡は3種類です。

No.メーカー商品名倍率料金 ※税込
1ビクセンATERA II H10×2110倍1日2,800円
2ビクセンATERA II H12×3012倍1日3,000円
3ビクセンATERA II H14×42WP14倍1日3,800円
※2025年1月29日現在(最新情報は公式サイトをご確認ください。)

倍率は席によっても変わりますが、ドーム規模であれば12〜16倍、アリーナ規模であれば10〜14倍がおすすめです。

以下の記事で詳しく解説していますので、倍率選びに迷っている人は、参考にご覧ください。

>> コンサート・ライブの双眼鏡は何倍がいい?ジャニオタが考える会場別の最適倍率、おすすめの双眼鏡を紹介!

マップレンタル 開催中のキャンペーン

現在開催中のキャンペーンはありません。

マップレンタル メリット

店舗や店舗併設ロッカーで受取・返却可能

新宿にある店舗または店舗前に設置されているロッカーで受取・返却手続きができます。

配送と比べて、受取や返却時の面倒な手間を省くことができます。

店舗の受付順番待ちもなく、好きな時間帯(利用可能時間:6:30〜21:00)に手続きができるので、早く受け取りたい!ライブ後だと店舗の営業時間に間に合わない!という場合に便利です。

店舗レンタルで1日分お得

受取・返却ともに店舗を選択すると、配送レンタルよりも1日多く利用できます。

  • 1日分の料金 = 2泊3日
  • 2日分の料金 = 3泊4日

安い料金でレンタルできるので、「1日だけ使いたい!1公演だけ使いたい!」という場合にオススメです。

また、店舗も新宿駅から徒歩5分ほどと、比較的行きやすい場所にあるのもポイントです。

\新宿店舗で受取・返却OK/

マップレンタル デメリット

返却時の送料が自己負担

配送レンタルの場合、返却時の送料は自己負担になります。

遠方への配送であるほど送料も高くなり、負担も大きくなります。

遠征で地方から東京に来て、東京の現場で使用する場合は、自宅ではなくホテル受取にするか、店舗(新宿)受取にすることで料金を抑えることができます。※店舗受取の場合は、送料無し

会員登録時に本人確認書類の提出あり

初回レンタルの際、会員登録が必要です。

会員登録では本人確認書類の提出が必要なため、すぐにレンタルしたい!という時に時間がかかる可能性があります。(申込から24時間以内に審査結果が届きます。)

本人確認書類
  • 1点でOK → 運転免許証、マイナンバーカード ※通知カードは不可、在留カード
  • 2点必要 → パスポート + (住民票 or 公共料金の領収書 or 官公庁発行の印刷物)

レンタルできる機種が少ない

マップレンタルでレンタルできる防振双眼鏡は3種類と、他サービスに比べると種類が少なくなっています。

また、メーカーはビクセンのみとなっており、キヤノンやケンコーなどの防振双眼鏡はレンタルできません。

※2025年1月30日時点

マップレンタル 利用方法

WEB予約

マップレンタル 予約方法
  • トップページからレンタルしたい商品を選択
  • 受取日(=レンタル開始日)を選択
  • 返却日/返送日を選択
  • 受取/返却方法を選択

    選択する受取/返却の方法によって、料金が変わります。

  • カートに入れる

    他にもレンタルしたい商品がある場合は、「商品を追加する」から追加商品を選択

  • レンタル商品、期間、受取/返却方法を確認し、「支払い手続きに進む」
  • ログイン・会員登録

    初めての利用で会員登録していない場合は、先に会員登録をします。

  • クレジットカード情報の入力
  • 入力内容の確認
  • 「予約する」ボタンを押す
  • 入力したメールアドレス宛に予約確定メールが届いたら、予約完了

受取日の3日前まで(営業時間内)であれば、無料でキャンセル可能です。

受取日の2日前からは有料でのキャンセルになります。

★キャンセル料

前々日:ご注文機材レンタル代金の50%

前日〜当日:ご注文機材レンタル代金100%

\新宿店舗で受取・返却OK/

商品の受取

①配送

注文時に指定した場所にヤマト運輸で届きます。

15:00までの注文で、最短翌日着になります。(一部地域は翌々日以降のお届け)

②店舗受取(新宿) 

東京新宿の店舗で受け取ることもできます。

Airwaitを使用して受付登録を行い、順番が来たら店舗に行き受取ます。

受取場所

住所  :〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-5-5 新宿農協会館ビル2F

営業時間:10:00 – 18:00

定休日 :年中無休(年末年始を除く)

最寄駅 :JR「新宿駅」南口

     小田急電鉄、京王電鉄「新宿駅」出口 2・4・6

     都営地下鉄新宿線・大江戸線「新宿駅」出口 A1・4

受取方法

① Airwaitの専用ページにアクセス

② 受付登録

③ 待ち状況が「呼び出し中」になったら、店舗へ行く

④ 商品受取

③店舗ロッカー

予約時に「店舗ロッカー」受取を選択すると、ロッカーで簡単に受け取ることができます。

機材の説明不要な人や、早く受け取りたい人に便利なサービスです!

ロッカー利用可能時間:6:30 – 21:00

受取方法

① マイページの注文履歴ページに進む

② #からはじまる5桁の注文番号をタップ

③ QRコードが表示される ※スクショしておくと便利!

④ ロッカーの液晶画面の案内に従って受取

ロッカーはWEB注文のみ利用可能です。(電話・メール注文では利用不可)

6:30 – 10:00で受け取ると別途早朝利用料が発生します。

受取時間早朝利用料
6:30〜7:5920%
8:00〜8:5915%
9:00〜9:5910%
10:00〜20:59
レンタル期間中
無し

返却方法

①配送

① 使用後の商品を、届いた時の状態に梱包

② 商品と一緒に入っている返送用伝票(ヤマト運輸の元払い伝票)を記入

③ レンタル終了日24時までにコンビニや最寄の営業所へ持ち込み

④ 発送手配が完了したら、返却完了

  返送日=必着日ではないため、レンタル終了日に発送手続きが完了していればOKです。

②店舗

受取時と同様に来店登録を行い、順番がきたら店舗に行き返却手続きを行います。

レンタル最終日の12:00までに返却が必要です。

① Airwaitの専用ページにアクセス

② 受付登録

③ 待ち状況が「呼び出し中」になったら、店舗へ行く

④ 商品返却

③店舗ロッカー

① マイページの注文履歴ページに進む

② #からはじまる5桁の注文番号をタップ

③ QRコードが表示される ※スクショしておくと便利!

④ ロッカーの液晶画面の案内に従って返却

レンタル最終日の12:00までに返却が必要です。

それ以降は、1時間ごとに延長料金が発生しますので注意しましょう。

返却時間延長料金
前日〜当日11:59無し
12:00〜12:595%
13:00〜13:5910%
14:00〜14:5915%
15:00〜15:5920%
16:00〜16:5925%
17:00〜17:5930%
18:00〜18:5935%
19:00〜19:5940%
20:00〜20:5945%

まとめ

「マップレンタル」について、紹介してきました。

配送ではなく、店舗でレンタル&返却すれば料金を抑えてお得にレンタルすることができます!

\新宿店舗で受取・返却OK/

そのほか、防振双眼鏡のおすすめレンタルサービスについてはこちらの記事をご覧ください。

>> 【最短当日OK】即日レンタル可能な防振双眼鏡レンタルサービスを紹介!

>> 防振双眼鏡を一番安くレンタルできるのはどこ?【8社のレンタル金額を徹底比較!】

コメント

タイトルとURLをコピーしました